新宿店

2025 20 Mar

【いつものボブに飽きた人必見!】他と差をつけるボブウルフとは!?

 
 
 
 

【いつものボブに飽きた人必見!】他と差をつけるボブウルフとは!?

 

こんにちは!

新宿店スタイリストの寺嶋瑞季です!

 

ボブスタイルについてのブログです。是非最後まで読んでみて下さい☺︎

 

 

 

今のボブは気に入っているけど、少し飽きてきたな〜という方いませんか?

 

この記事を読めば、そんな悩みが解決してしまう情報が盛り沢山です!

それでは見ていきましょう!

 

・いつものボブをちょこっと変えるだけで気分が変わる!

 

 

 

切りっぱなしボブや、外ハネボブ、内巻きボブはスタイリングもしやすく、かわいい!誰もが挑戦しやすいスタイルですよね?

ですが、少し飽きてきたり、何か変えたいな〜と思う方も多いと思います。

 

そんなボブにワンポイント!

顔まわりに変化をつけてみましょう!

長さは同じでも、顔まわりを少し切り込んであげることで、ガラッと雰囲気が変わるんです!

 

 

・顔まわりに変化をつけるってどういうこと?

 

 

 ↑ ぱつっと切りっぱなしボブ

 

 

 ↑ 顔まわりを切り込んだボブ

 

全体の長さは変えずに、前髪からつながる毛を切り込んであげるんです!

今まで同じ長さだった顔まわりの毛が少し短くなるだけで、お肌が出てくる面積が多くなって明るく見えるんです!

切ったのは顔まわりのだけなのに、印象が変わりますよね?

 

前髪がないボブの方は前髪を作ってみるのもありですね!

 

 

・他と差をつけるならボブウルフ!

 

 

先程、説明させて頂いたような顔まわりのカットは

レイヤーカットといって、段差をつくるようにカットをすることです。

その切り方で全体の長さを変えずに顔まわりの毛先を軽くしてつくるボブウルフ!

気分を変えて、他と差をつけるならボブウルフがおすすめです!!

 

 

・気分が変わる!ボブウルフに挑戦してみては?

 

 

 

いつものボブに顔まわりの変化をつけてあげれば、気分も印象もガラッとかわりますよね!

一見、派手に感じるウルフカットも、

どのくらい切り込むかによって、自然なスタイルにも、攻めたスタイルにもなります!

なりたい雰囲気や骨格をみてあなたに似合うウルフカットをさせて頂きます!

 

スタイリングも簡単で、耳にかけたり、顔まわりに出したり、気分によって変化できるのもいい所なんです!

 

 

 

いかがでしたか?

少し変えてみようかな、挑戦したいかも

と思って頂ける方がいたら嬉しいです!

 

ボブだけでなく、

いつものスタイルに飽きてしまって

何かを変えたい方がいたら、是非相談してください!

あなたに合ったスタイルを一緒に見つけましょう!

 

 

新宿店スタイリスト

寺嶋瑞季でした!

 

 

 

最後までありがとうございました。

 

 

Instagramも更新してます

 ↓  ↓  ↓

 

https://www.instagram.com/mizuki___hair/