銀座店

2025 18 Mar

17年前の思い出韓国

こんにちは!

セラピスト谷上です^ ^
 
秋に行った韓国の話しです。
私は17年前の学生時代に1年間、韓国の馬山市に住んでいたのですが昨年17年ぶりに馬山(マサン)に行ってきました!
 
マサンは釜山(プサン)からバスで1時間ほどの所で、私の学校の姉妹校があった場所になります。
 
 
学校の前のバス停。
 
今も付き合いのある友達と一緒に向かった母校は慶南大学という大きい丘の上の学校で、心臓破りの坂の一番上に学生寮があります。
 
毎日、授業の度に坂を下ったり登ったり、授業が終わったら更に坂を下り、学生繁華街で韓国の酒文化を沢山学びました。そこで沢山言葉も学び友人と語り合いました。
 
毎日頂上まで坂を登り、帰った寮は17年前と変わらずそこにありました。
 
 
寮の前です。セキュリティの関係で中に入れてもらえませんでした。笑
当時、外国からの留学生は皆同じ階に住んでいて、中国人のお友達と韓国語で浅くも楽しいコミュニケーションを取っていたのを覚えています。笑
 
当時ゼミで学んだ韓国の文化や歴史、韓国人の国民性を知りどんどん韓国を好きになった結果、かなーーーりの努力の末、交換留学生として1年間住むことになったのですが、今思い返しても留学に行く前から行った後まで、どこを切り取っても私の人生のターニングポイントだったなと思います。
 
このときの経験の多くが今も心に残っていることを思い出させてくれる旅でした。
 
 
これは学校の校内図。
 
ひとしきり懐かしんだあとに、友人の子供と初対面したりとあの頃とはまた違う楽しみ方が増えていることに気付ける旅でした。
 
 
可愛いでしょ。
 
 
유등축체といって、提灯祭り?みたいな大きなお祭りに行き、友人が前もって申し込んでくれていた私の名前の提灯を探しに行きました♪
 
 
 
韓国は私の第3の故郷です。
あの頃は、最近になって若者たちの間でここまで韓国ブームになるなんて(もはや流行どころか馴染んできてますよね)思っていなかったので、嬉しいです。あの時のアツい気持ちを思い出す良いキッカケになった旅でした。
 
人生、行動あるのみ。
 
セラピスト谷上でした♪