田園調布店
2024
21
Jul
髪も頭皮も日焼けする!日焼け対策&ケアアイテム!
こんにちは!
アシスタントの早瀬です!
今回はこれから強くなって行く紫外線の日焼け対策&ケアアイテムを紹介します!
紫外線のダメージに要注意!
日焼けするとヘアカラーが抜けやすくなったりパサついたり、頭皮にもうるおいがなくなると痒みが出やすく健康的な髪が育ちにくくなります。中でも紫外線によって頭皮の肌環境が老化することで、抜け毛や薄毛の原因になることも...。
普段で行う日焼け対策
①ヘアオイルを紫外線対策
ヘアオイルは髪がダメージを受けたときだけでなく、日焼け対策にも有効です。ヘアオイルによって髪の表面に膜が生まれ、紫外線を内部に入れないようにする役割を果たしてくれます。とくにUVカット成分が入ったヘアオイルがおすすめです!

エルジューダ サンプロテクト オイル
120ml ¥3,080(税込)

エルジューダ サンプロテクト オイル
40g ¥3,080(税込)
『SPF30/PA++++』の紫外線カット効果、
香りは公式は「アクアティックマスク」なんですが香りの想像が難しいのでりんごの香りに近いです!
②髪の毛用の日焼け止めスプレー
外出前には肌に日焼け止めを塗るだけで終わらず、髪の毛用の日焼け止めスプレーをするのが便利でおすすめです!数時間おきを目安にスプレーを続けると、紫外線防止効果の持続が期待できます!

ハレマオ UVカットスプレー KE
80g ¥1,320(税込)
『SPF50+/PA++++』の紫外線カット効果、
『スーパーウォータープルーフ』機能を処方、
さらりとした使用感でほんのり甘い爽やかな香りです!
③分け目を変えてダメージ分散
分け目を変えて日焼けのダメージ分散し、影響を出来るだけ抑えましょう!ずっと同じスタイルだと頭皮の同じ部分ばかり日焼けしてしまいます。特に紫外線が強い日には意識してヘアスタイルを変えるのがおすすめです!
もし、頭皮に紫外線を浴びてしまった場合は…
爽快感のあるアイテムでクールダウン
頭皮に熱が籠ってしまった場合、爽快感のあるシャンプーやスカルプアイテムでクールダウンをしましょう。シャワーを浴びる時間が無い場合は、乾いた髪と頭皮にそのまま使えるドライシャンプーがおすすめです!

product ドライシャンプー
115ml ¥1,650(税込)
自然由来成分の『水の要らないシャンプー』
ペパーミントの爽やかな香りです!
紫外線に気をつけて熱い夏を乗り越えましょう!!
以上アシスタントの早瀬でした!