田園調布店

2025 17 Mar

【白髪を活かすヘアカラー&スタイル】白髪率80%以上の方におすすめのナチュラルデザイン

【白髪を活かすヘアカラー&スタイル】
白髪率80%以上の方に
おすすめの
ナチュラルデザイン
 
 
 
こんにちは!
 
今回は 白髪率80~85%のお客様 のヘアカラーとヘアスタイルをご紹介します。
 
「白髪を活かしながら、おしゃれに見せたい!」という方にぴったりの方法です。ローライトを効果的に使い、白髪のムラを均一に見せる カラー技術と、丸みのある上品なカットで、ナチュラルな立体感を演出しました。
 
Before→Afterと途中経過の写真を交えながら、詳しく解説していきます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Before:白髪の割合が多く、顔まわりが明るく、後ろが黒いと、ところどころムラが気になる状態
 
 
こちらのお客様は 白髪率が80~85% 。特に 顔まわりに白髪が集中 しているため、放置すると全体にムラがあるように見えてしまいます。
 
白髪をしっかり染めると白髪とのコントラストが強くなり、「染めている感」が出てしまうので、今回は 白髪をうっすら染めつつ、ローライトを入れてバランスを取る 方法を選びました。
 
 
 
 
カラー施術:
白髪をうっすら染めつつ、
ローライト(ハイライト)でなじませる
 
 
今回のポイントは、
白髪部分にはほんのり色味を加える(しっかり染めすぎない)
顔まわりにローライトを入れて、白髪のムラを目立たなくする
地毛となじむナチュラルなトーンにする
 
使用したカラーは、明るめのベージュで白髪をふんわりぼかし、ローライトにはナチュラルなブラウンを選択。黒髪が多い部分はブリーチハイライト(明るい線)で黒が馴染むように入れていきます。
白髪と黒髪の境界線をなじませ、柔らかい印象に仕上げます。
 
 
 
 
カット:立体感を引き立たせる、丸みのあるシルエットに
 
 
 
今回のカットでは、
レイヤーを入れすぎず、まとまりのあるシルエット に
髪の丸みを活かして、ナチュラルな動きを出す
ローライトの立体感が引き立つデザイン
 
を意識しました。
 
レイヤーを入れすぎると毛先が軽くなりすぎてしまうので、表面は程よく重さを残し、まとまりのある仕上がりに。カラーとの相乗効果で、ナチュラルな立体感を演出できます。
 
 
 
 
After:白髪を活かした、上品でナチュラルな仕上がり
 
 
完成したスタイルがこちら!
 
白髪を活かしながら、上品でナチュラルな印象に
ローライトで白髪のムラを均一に見せる
カット&カラーの組み合わせで立体感のある仕上がりに
 
白髪を染めすぎず、ナチュラルになじませることで、伸びてきても気になりにくい のもポイントです。
 
 
【料金】
★★★ハーフウィービング ¥12,600
リタッチカラーリング ¥7,400
カット ¥9,600
ケラスターゼトリートメントスペシャル¥8,200
 
合計¥38,700
3時間半~4時間
 
カラーリスト成沢
スタイリスト飯室
 
 
まとめ:白髪を活かしたヘアカラー&スタイルの魅力
 
今回の施術のポイントをおさらいすると…
 
白髪を活かして、ナチュラルなデザインにする
ローライトで白髪のムラを整え、上品な仕上がりに
レイヤーを入れすぎず、まとまりのある丸みシルエットに
 
「白髪染めを卒業したいけれど、完全に染めないのも不安…」という方にもぴったりのデザインです。
 
白髪をポジティブに楽しむ、新しいヘアカラーを試してみませんか?
ぜひ参考にしてみてください!